「JTB交流文化賞」優秀賞をいただきました

JTB交流文化賞は、人や文化との交流による地域活性化の事例を紹介していただくものです。「八女の町家で暮らそっか?―町並みの輝きを再び取り戻す人々の挑戦」ということで優秀賞をいただきました。組織団体部門では他に神岡・町づくりネットワーク様が最優秀賞、尾道空き家再生プロジェクト様が同じく優秀賞を授賞されています。

ありがとうございました。

べんがら柿渋塗りワークショップのご参加ありがとうございました


写真:佐々木 直樹、編集:柴尾 悠

 

12月1日に丸林本家行われたべんがら柿渋塗りワークショップ、盛況に終わることができました。

 

柿渋塗りの詳しい手順が気になる方は、ご参加いただいたKさんのブログで大変詳しく書いていただいていますのでご参照下さい。Kさん、どうもありがとうございます。
http://kusennjyu.exblog.jp/19085528/ 

 

職人さん、建築士、高校生、大学生、近隣市町村の方、ALTの先生、新聞記者、移住予定の方、隣近所の住民等、多様な方にご参加いただき、大変楽しい会となりました。会の楽しみ方も人それぞれ。黙々と柿渋塗りに熱中する人、初対面の人とおしゃべりする人、久しぶりの再会を喜ぶ人、英語での会話に恥ずかしがる人、町並みのことをヒアリングする人…こんな素敵な会に携わることができて非常に嬉しいです。

 

今後も丸林本家中棟では町家のメンテナンスや町家暮らしに関するワークショップやイベントを開催したり、日常的にもふらっと気軽に立ち寄れるような場所にしていきたいと考えています。現在少しずつ準備を進めていますので、楽しみにしていてください。情報はFacebookでも発信していますので、そちらもどうぞ。

 

八女町家ねっとのFacebookページ https://www.facebook.com/yame.machiya

 

木造建築学科「丸林本家・べんがら柿渋塗りワークショップ」


(写真をクリックでpdfが開きます) 

 

来たる12月1日、べんがら柿渋塗りワークショップを行います。町家の茶色っぽい木部は、柿渋にべんがらを混ぜた塗料で塗られたものです。木に柿渋を塗るのは、防腐や防水を施すためです。町家では目安として1年に1度程度の割合でメンテナンスを行います。どなたでもご参加できます。お気軽にお越し下さい。

 

べんがら柿渋塗りワークショップ

日 時:12月1日(日)9:00~13:00
住 所:八女市本町264 丸林本家中棟 (うなぎの寝床の隣)
持 物:昼食用のお弁当、作業用の服装(柿渋のシミは一度付くととれません)
駐車場:正福寺駐車場(この日限り、特別にお借りします)
連絡先:info(at)yame-machiya.net / 070-5690-1471
主 催:八女文化振興機構・八女町家再生応援団 

 

昔から暮らしの中で行われてきた柿渋塗り。建物を維持する ために、べんがら(弁柄)とかきしぶ(柿渋)を調合し、木 部分に塗り重ねます。町家暮らしを少しだけ体験できる機会。 ご参加お待ちしています。

 


大きな地図で見る