7/17開催 「日本の町並みと町家の系譜」 八女福島 町並みまちづくり学習会

月に一度のペースで開催している八女福島「町並み まちづくり学習会」。今回は、京都府立大学・大場先生をお迎えし、「日本の町家と町並み」というテーマでレクチャーいただきました。

町家建築史

大場先生は、全国各地の町並み調査や研究に携わってこられ、日本の町家研究の第一人者として活躍されています。『近世近代町家建築史論』に集大成された一連の町家研究において、日本建築学会賞(論文)を受賞されています。
例えば、八女福島の町並み・町家との比較もできるかと思います。普段から疑問に思っていることなど、いろいろな質問をしていただくのも面白いかと思います。ぜひ、ご参加下さい。

日時:7月17日(金)18:30~20:30
場所:おりなす八女 第3研修室
申込不要・参加費無料
講師:大場 修 先生(京都府立大学 教授)

<主催:八女福島町並み保存会>

(講師略歴)
1978年 京都府立大学大学家政学部卒業
1980年 九州芸術工科大学大学院芸術工学研究科修士課程修了
1999年 京都府立大学人間環境学部環境デザイン学科 教授
現在 京都府立大学 大学院生命環境科学研究科環境科学専攻 教授

文化庁文化財保護審議会文化財分科会専門委員/日本民家集落博物館運営協議会委員/
京都市都心部小学校跡地活用審議会委員/ 岸和田市(大阪府)文化財審議会委員/
富田林市(大阪府)重要伝統的建造物群保存地区審議会委員/ 京丹後市(京都府)市史編纂委員
甲賀市(滋賀県)市史編纂委員/他

(主な著書)
『近世近代町家建築史論』単著、中央公論美術出版
『物語・ものの建築史 風呂のはなし』単著、鹿島出版会
『みやこの近代』共著、思文閣出版